- MATLABの使い方
- 練習問題
- フラクタル
- 疑似乱数, ランダムウォーク
- 浮動小数点演算,数値計算の誤差
- 非線形方程式の解法
- 線形計算の基礎
- 固有値問題の解法,スパース行列
- 数値積分
- 常微分方程式の解法(1)Euler法, Heun法
- 常微分方程式の解法(2)Runge-Kutta法
- 数値シミュレーション(1)乱数
- 数値シミュレーション(2)線形問題
- 数値シミュレーション(3)微分方程式
- まとめ,レポート
参考文献
- 岡本久, 柳澤優香:Pythonを使った数値計算入門 数論から円周率、分子の拡散まで, 2025.
- D. J. Higham and N. J. Higham, MATLAB Guide, Society for Industrial and Applied Mathematics, 2017.
- A.Quarteroni, Scientific Computing with MATLAB and Octave, Springer, 2014.
(日本語版:MATLABとOctaveによる科学技術計算 数値計算の理論と手法, 丸善出版, 2014.)